2012年08月28日
グルメ紀行
サワディーカー
中央駅店の北ノ園です
先日東市来の焼き物の里、美山に行ってきました。
お腹を空かせて通りかかった道脇に『そば』ののぼり旗が立っていたので、導かれるまま『手打ちそば みなみ』へと入店しました。
敷地内に入ると、ウッカリ民家に入っちやったかなと思ってしまうような感じでしたが、入り口近くに又そばののぼり旗が上がっていたのでホッとして暖簾をくぐりました(笑)

店内に入るととても懐かしい良い薫りが。
思わず「ただいま」と言いたくなるような雰囲気があるのに品のある、そんな装いです。


↑床の間が素敵
こちらの営業時間は土日金の11:00~15:00なんですが、私が訪れた時間は15時過ぎ…(←営業時間知らず飛び込みだったので)
しかし、ご店主は
『いいですよ、今日は蕎麦が余ってるから出してあげるよ』
と、時間外にも拘わらず快くお蕎麦を作ってくれました。(有難うございました!←私のような迷惑な人の真似しちゃいけませんよ!)
つきだしに苦瓜とシソ昆布が出てきたんですが、美味しかったです!↓


メインのお蕎麦。手打ちそばのざるそばでこんな美味しいの初めてでした

更には珈琲ゼリーのデザートまで。
風味と程好い苦味の珈琲ゼリーは絶品でしたよ
此方の『手打ちそば みなみ』はギャラリースペースが併設されてまして、和風人形や素敵な小物が並べてありました。


ご店主のみなみさんにお話しを伺いながら撮影させて頂いたんですが、可愛らしい和風人形の数々は妹さんが製作されているそうです。

布で作られたどくだみの花。部屋に飾りたい!

ニッコリ笑ったウサギさんの愛敬あるお顔が可愛らしい。
みなみさんご自身も木を彫ってフォークを作ったり、店内の机や壁までをも塗られたり絵を描かれたりと製作活動されているとの事でした(素敵な水彩画が店の奥に飾られてます、展覧会にも参加されてるとか)。
バギーもご趣味で製作されていて見せて下さったんですが、撮影は……完成してから!とストップが(笑)拘りを感じますね
かれこれ二時間程お相手をして頂いたんですが、お蕎麦もお店もご店主も素敵でした。
又いらっしゃい、とお見送りまでして頂いてとても満たされた気持ちで帰路に就きました。
素敵な物を見て、美味しい物を食べて楽しい方とお話しをして、精神は豊かになりました。
が、身体的には運動不足なので宣言ばかりしてなかなか実行出来ていない水泳をいい加減始めたいと思います。
お客様に運動は?とか聞くのに自分がしてないってお話しになりませんからね(笑)
私のように運動不足の方には是非タイ古式マッサージをお勧めします。
ストレッチと指圧調のボディケアになるので普段伸びない所が伸びて気持ちいいですよ(^^)
【アジアンヒーリングガネーシャ 中央駅店】
営業時間 10:00~25:00
お問い合わせ 099-298-1651
http://www.thaikoshiki.jp/
中央駅店の北ノ園です
先日東市来の焼き物の里、美山に行ってきました。
お腹を空かせて通りかかった道脇に『そば』ののぼり旗が立っていたので、導かれるまま『手打ちそば みなみ』へと入店しました。
敷地内に入ると、ウッカリ民家に入っちやったかなと思ってしまうような感じでしたが、入り口近くに又そばののぼり旗が上がっていたのでホッとして暖簾をくぐりました(笑)

店内に入るととても懐かしい良い薫りが。
思わず「ただいま」と言いたくなるような雰囲気があるのに品のある、そんな装いです。


↑床の間が素敵
こちらの営業時間は土日金の11:00~15:00なんですが、私が訪れた時間は15時過ぎ…(←営業時間知らず飛び込みだったので)
しかし、ご店主は
『いいですよ、今日は蕎麦が余ってるから出してあげるよ』
と、時間外にも拘わらず快くお蕎麦を作ってくれました。(有難うございました!←私のような迷惑な人の真似しちゃいけませんよ!)
つきだしに苦瓜とシソ昆布が出てきたんですが、美味しかったです!↓


メインのお蕎麦。手打ちそばのざるそばでこんな美味しいの初めてでした


更には珈琲ゼリーのデザートまで。
風味と程好い苦味の珈琲ゼリーは絶品でしたよ
此方の『手打ちそば みなみ』はギャラリースペースが併設されてまして、和風人形や素敵な小物が並べてありました。


ご店主のみなみさんにお話しを伺いながら撮影させて頂いたんですが、可愛らしい和風人形の数々は妹さんが製作されているそうです。

布で作られたどくだみの花。部屋に飾りたい!

ニッコリ笑ったウサギさんの愛敬あるお顔が可愛らしい。
みなみさんご自身も木を彫ってフォークを作ったり、店内の机や壁までをも塗られたり絵を描かれたりと製作活動されているとの事でした(素敵な水彩画が店の奥に飾られてます、展覧会にも参加されてるとか)。
バギーもご趣味で製作されていて見せて下さったんですが、撮影は……完成してから!とストップが(笑)拘りを感じますね
かれこれ二時間程お相手をして頂いたんですが、お蕎麦もお店もご店主も素敵でした。

又いらっしゃい、とお見送りまでして頂いてとても満たされた気持ちで帰路に就きました。
素敵な物を見て、美味しい物を食べて楽しい方とお話しをして、精神は豊かになりました。
が、身体的には運動不足なので宣言ばかりしてなかなか実行出来ていない水泳をいい加減始めたいと思います。
お客様に運動は?とか聞くのに自分がしてないってお話しになりませんからね(笑)
私のように運動不足の方には是非タイ古式マッサージをお勧めします。
ストレッチと指圧調のボディケアになるので普段伸びない所が伸びて気持ちいいですよ(^^)
【アジアンヒーリングガネーシャ 中央駅店】
営業時間 10:00~25:00
お問い合わせ 099-298-1651
http://www.thaikoshiki.jp/
Posted by ガネーシャ at
13:41
2012年08月23日
夏の猫とブルーべリー
サワディーカー
中央駅店の北ノ園です
相変わらず暑いですね。
◆前回ブルーベリーがお気に入り!と記事に書きましたが、先日城山ホテルのカフェで又もブルーベリー商品を食べて来ました。


ブルーベリーのチーズタルト!
流石、城山ホテル!と思ったのは、ブルーベリーが全然違うんです。
果肉がみっちりで酸味が少なくてとても美味しかったんですよ。
ウチで取れたブルーベリーは果汁が多く、且つ酸味も多くてコレはコレで美味しいんですが、酸っぱいのが苦手な方にも城山ホテルのブルーベリーはオススメかもしれません。
どうやらブルーベリーは夏に採れるようなので、今の時期にブルーベリーを是非楽しんでみてください☆
◆この暑い日が続く中、ウチの愛猫もバテているのか、夏の間は仰向けに寝てます(笑)
こう言う姿を見てると人間みたい、と思わず笑ってしまいますね。


しかし、最近は独り寝が寂しくなったのか夜中目を覚ますと私の枕に一緒に頭を並べて寝てたりします。
暑いはずなのに可愛いヤツです(笑)
私の癒しですね!
癒しと言えば店内のお香にも癒されます。お店で販売もしてるので、たまに買って自宅で焚くんですが、最近は『フレグランス』を良く焚いてます。

マッサージもですが、是非お香も見に来てください☆色んな種類ありますよ。
【ガネーシャ中央駅店】
営業時間 10:00~25:00
お問い合わせ 099-298-1651
http://www.thaikoshiki.jp/
中央駅店の北ノ園です
相変わらず暑いですね。
◆前回ブルーベリーがお気に入り!と記事に書きましたが、先日城山ホテルのカフェで又もブルーベリー商品を食べて来ました。


ブルーベリーのチーズタルト!
流石、城山ホテル!と思ったのは、ブルーベリーが全然違うんです。
果肉がみっちりで酸味が少なくてとても美味しかったんですよ。
ウチで取れたブルーベリーは果汁が多く、且つ酸味も多くてコレはコレで美味しいんですが、酸っぱいのが苦手な方にも城山ホテルのブルーベリーはオススメかもしれません。
どうやらブルーベリーは夏に採れるようなので、今の時期にブルーベリーを是非楽しんでみてください☆
◆この暑い日が続く中、ウチの愛猫もバテているのか、夏の間は仰向けに寝てます(笑)
こう言う姿を見てると人間みたい、と思わず笑ってしまいますね。


しかし、最近は独り寝が寂しくなったのか夜中目を覚ますと私の枕に一緒に頭を並べて寝てたりします。
暑いはずなのに可愛いヤツです(笑)
私の癒しですね!
癒しと言えば店内のお香にも癒されます。お店で販売もしてるので、たまに買って自宅で焚くんですが、最近は『フレグランス』を良く焚いてます。

マッサージもですが、是非お香も見に来てください☆色んな種類ありますよ。
【ガネーシャ中央駅店】
営業時間 10:00~25:00
お問い合わせ 099-298-1651
http://www.thaikoshiki.jp/
Posted by ガネーシャ at
16:53
2012年08月19日
夏こそ健康作り!
サワディーカー
中央駅店の北ノ園です
暑い日が続きますが、皆様夏バテなどされてませんか?
先日夏バテこそしてませんが、夏風邪をひいてしまいまして
「体力つけなきゃ!」
と、栄養ある食生活と運動を心がけています。
最近その『栄養ある食生活』の中でお気に入りはブルーベリーです。
目にもいいと噂のブルーベリーですが、ウチの小さな庭で沢山収穫できるようになりました

先日そのブルーベリーを使って妹がレアチーズケーキを作ってくれましたが、とても美味しかったです。

太陽の光をいっぱいに育ったブルーベリーのレアチーズケーキは健康の味でした(笑)
この日を境に、毎日ブルーベリーを茶碗いっぱい食べてます♪
栄養たっぷりの食事と運動をしっかりして風邪も逃げ出す程の体を作りたいです。
この季節は、暑さによって内臓が疲れ易く免疫力も落ち込みますので、私のように夏風邪ひかないようにご注意です
ダルーい暑ーい季節こそオススメなコースはタイ古式マッサージ!
今月はホットペッパーからタイ古式マッサージ40分のお試しコース2500円や、タイ古式マッサージ60分+フットリフレクソロジー30分(もしくはフェイス&ヘッド30分)5000円等のお得なセットコースもありますので、是非疲れを落としにいらしてください

【ガネーシャ中央駅店】
営業時間 10:00~25:00
お問い合わせ 099-298-1651
http://www.thaikoshiki.jp/
中央駅店の北ノ園です

暑い日が続きますが、皆様夏バテなどされてませんか?
先日夏バテこそしてませんが、夏風邪をひいてしまいまして
「体力つけなきゃ!」
と、栄養ある食生活と運動を心がけています。
最近その『栄養ある食生活』の中でお気に入りはブルーベリーです。
目にもいいと噂のブルーベリーですが、ウチの小さな庭で沢山収穫できるようになりました


先日そのブルーベリーを使って妹がレアチーズケーキを作ってくれましたが、とても美味しかったです。

太陽の光をいっぱいに育ったブルーベリーのレアチーズケーキは健康の味でした(笑)
この日を境に、毎日ブルーベリーを茶碗いっぱい食べてます♪
栄養たっぷりの食事と運動をしっかりして風邪も逃げ出す程の体を作りたいです。
この季節は、暑さによって内臓が疲れ易く免疫力も落ち込みますので、私のように夏風邪ひかないようにご注意です

ダルーい暑ーい季節こそオススメなコースはタイ古式マッサージ!
今月はホットペッパーからタイ古式マッサージ40分のお試しコース2500円や、タイ古式マッサージ60分+フットリフレクソロジー30分(もしくはフェイス&ヘッド30分)5000円等のお得なセットコースもありますので、是非疲れを落としにいらしてください

【ガネーシャ中央駅店】
営業時間 10:00~25:00
お問い合わせ 099-298-1651
http://www.thaikoshiki.jp/
タグ :写真
Posted by ガネーシャ at
01:32
2012年08月08日
天文館店
サワディーカー
天文館店の渡邊です
またまた久しぶりの更新になってしまいましたぁー
暑い日が続きますが、皆さま体調の方は大丈夫ですか
この時期はお家にいても熱中症になる場合もあるみたいなので、私もこまめに水分をとったり、お部屋の温度を28度以上にならないように気を付けたりしています
お身体がキツイ時は、無理をしないように気を付けてお過しくださいね
最近の私は、


花火したり

海を眺めながらコーヒーをドリップしてみたり
夏を満喫してます
やっぱり線香花火は、キレイ
だけど…切なくなります
キャンプしたり海で泳いだりしたいなー
アジアン雑貨ガネーシャの方も、リーズナブルな価格でステキな商品が沢山入荷していましたよ

このカゴバッグ¥1300

この巾着は、なんとー¥350
などなどー
興味のある方、どーぞ遊びにいらしてください
アジアン雑貨ガネーシャ
099-248-7614
アジアンヒーリング ガネーシャ 天文館店
099-226-7033
(受付10:00〜24:15)

天文館店の渡邊です

またまた久しぶりの更新になってしまいましたぁー

暑い日が続きますが、皆さま体調の方は大丈夫ですか

この時期はお家にいても熱中症になる場合もあるみたいなので、私もこまめに水分をとったり、お部屋の温度を28度以上にならないように気を付けたりしています

お身体がキツイ時は、無理をしないように気を付けてお過しくださいね

最近の私は、


花火したり

海を眺めながらコーヒーをドリップしてみたり

夏を満喫してます

やっぱり線香花火は、キレイ

だけど…切なくなります

キャンプしたり海で泳いだりしたいなー

アジアン雑貨ガネーシャの方も、リーズナブルな価格でステキな商品が沢山入荷していましたよ


このカゴバッグ¥1300


この巾着は、なんとー¥350

などなどー

興味のある方、どーぞ遊びにいらしてください

アジアン雑貨ガネーシャ
099-248-7614
アジアンヒーリング ガネーシャ 天文館店
099-226-7033
(受付10:00〜24:15)
Posted by ガネーシャ at
17:33
│Comments(0)