2017年03月13日
湯葉食べ放題(≧▽≦)

サワディーカー★
ガネーシャ中央駅店の田中です。
今回は前回の大根に続いて大豆づくしのランチです(・ω・´)
場所は川内にある「大豆の華」
お豆腐屋さんがやっているランチのお店で、何と湯葉の食べ放題があるんです!!(しかも出来立て★)
ランチメニューも、豆腐ハンバーグによせ豆腐、湯葉カツ丼と色々あって、その中でも私のイチ押しは揚げ出し豆腐ランチです(^^)
トロトロの揚げ出し豆腐にシットリ食べやすいオカラのポテトサラダ、豆の煮付けにお味噌汁、豆乳プリンにプラス湯葉の食べ放題って全部大豆を使った料理になってます(*^o^*)
せっかくなので、大豆について調べてみました。
そしたら、大豆に含まれる「大豆ペプチド」は肉体(筋肉)疲労と脳疲労、両方の回復に役立つとされ、トップアスリートに取り入れられえていることでも話題となったみたいですね。
アルギニンやグルタミンも豊富なため免疫力アップによる風邪・インフルエンザ予防や、肝機能向上による二日酔い緩和効果なども期待出来るみたいです!
最近はお昼と夜の気温差があるので体調崩しやすいですよね(>_<)
皆さんも大豆を食べて風邪に負けない体作りをしていきましょう♪
といいつつ、最近風邪気味な田中ですが。。
食べ物でとれない疲れは、体をほぐして楽にしちゃいましょ★
お待ちしております\(^^)/
Posted by ガネーシャ at
14:36
2017年03月07日
3月7日の記事
皆様こんにちは!ガネーシャ中央駅店より、ミズノウラです!!先日、ふらりふらりと立ち寄ったお店で、
絶品グルメを発見しました!『ポテトフライのアンチョビソース』!

何が好きかと言われたらフライドポテト!!!と笑顔で答える私です。そんなポテトソムリエの私ですが、
この美味しさには度肝を抜かれました。
そして、友人は、芋けんぴ的な糖蜜絡めだと判断して口にしたようでとても混乱しておりました(笑)
たしかに甘そうなお姿ですが、その正体はまさにオカズ系で、大変貴重な食べ物だと感じました。
そういえば、昔、カフェの厨房のお仕事で、パスタの隠し味に必ずと言っていいほどアンチョビペーストを
加えていた事を思い出しました。
懐かしい思い出と共にサクサク時間を楽しみましたよ。
サクサクするのも素敵ですが、タイ古式ボディケアでうとうとするのも最高ですよ☆
スタッフ一同お待ちしております☆
絶品グルメを発見しました!『ポテトフライのアンチョビソース』!

何が好きかと言われたらフライドポテト!!!と笑顔で答える私です。そんなポテトソムリエの私ですが、
この美味しさには度肝を抜かれました。
そして、友人は、芋けんぴ的な糖蜜絡めだと判断して口にしたようでとても混乱しておりました(笑)
たしかに甘そうなお姿ですが、その正体はまさにオカズ系で、大変貴重な食べ物だと感じました。
そういえば、昔、カフェの厨房のお仕事で、パスタの隠し味に必ずと言っていいほどアンチョビペーストを
加えていた事を思い出しました。
懐かしい思い出と共にサクサク時間を楽しみましたよ。
サクサクするのも素敵ですが、タイ古式ボディケアでうとうとするのも最高ですよ☆
スタッフ一同お待ちしております☆
Posted by ガネーシャ at
23:30